Item
にじまない墨 古玄3丁型
経済産業大臣指定伝統的工芸品 鈴鹿墨
伝統工芸士で現代の名工である伊藤亀堂氏が、業界初の絶対に滲まない墨を製造致しました。
濃墨でも淡墨でもまったく滲まないのが特徴で、他の墨に磨り混ぜていただくと、この古玄が基線となりより立体的な作品造りが可能となります。
磨り混ぜていただく時間は、硯の上で40秒ほど磨り混ぜていただくだけで大丈夫です。
青墨 古蒼との磨り混ぜがおすすめです。
毎年、冬にのみ製造しておりますので数に限りが有ります。
<サイズ>
3丁型 縦105×幅27×厚15mm
重さ55g
墨 書道用墨 固形墨 鈴鹿墨 固型墨
伝統工芸士で現代の名工である伊藤亀堂氏が、業界初の絶対に滲まない墨を製造致しました。
濃墨でも淡墨でもまったく滲まないのが特徴で、他の墨に磨り混ぜていただくと、この古玄が基線となりより立体的な作品造りが可能となります。
磨り混ぜていただく時間は、硯の上で40秒ほど磨り混ぜていただくだけで大丈夫です。
青墨 古蒼との磨り混ぜがおすすめです。
毎年、冬にのみ製造しておりますので数に限りが有ります。
<サイズ>
3丁型 縦105×幅27×厚15mm
重さ55g
墨 書道用墨 固形墨 鈴鹿墨 固型墨
¥8,80030%OFF
¥6,160
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.
